今回はご自宅用としてお勧めできるアンプのご紹介をしたいと思います(^^)
アンプ
エレキギターは電気を使って鳴らすことが前提の楽器ですので、その音の出先となるアンプはとても重要です♪
アンプも楽器の一つだと思って頂いても良いくらいです(^^)
さて、エレキギターは生音でも十分音が出ますが、ご自宅で練習する際もなるべくアンプに繋いでいただくことをオススメします。
エレキギターはノイズ(雑音)が出やすいので、アンプから音を出していただくことでノイズの処理を身に付けることができるからです(^^)
W(ワット数)の目安
今回はご自宅で使えるアンプを紹介したいと思います。
まず目安として1W~15Wくらいのアンプを選んでください。
W(ワット数)というものは音量を反映する数字だと言えます。
ご自宅で鳴らすには15W以上のアンプですとかなりの音量が出るのでご近所迷惑となってしまいます(^-^;
外部入力端子
そして外部入力端子があるものをオススメします。
スマホでYouTubeの音源などを繋いでアンプ内で流せるメリットがあるからです。
最近はいい練習動画などが上がっていますのでとても便利です(^^)
ヘッドホン端子
もう一つはヘッドホン端子があることです。
こちらがあると夜中でも練習できます♪
当教室では総合的に考えて初心者の方にオススメするアンプは下記の物となります。
BOSS KATANA-MINI Guitar Amplifier
バッテリー駆動ですので持ち運びもできる優れもの♪
お値段もお手頃です(^^)

今回のアンプについての投稿はいかがだったでしょうか?
無理な勧誘はございませんので、ご質問等ございましたらお気軽に無料体験レッスン▷へお越しください♪
体験者さまのお自宅の環境に合うアンプをご紹介させて頂きます(^^)