今回はエレキギターの弦について書いていこうと思います(^^)
張替え時期
まず張り替え時期ですが、基本的に一か月を目安にするといいと思います。
面倒かもしれませんが、作業を繰り返していくうちに苦でなくなります。
習慣として身につけましょう♪
エレキ弦2大ブランド
初心者の方が必ず悩むのがどの弦を張ったらいいかということです。
メーカーはたくさんありますが、ここではアーニーボールとダダリオというエレキ弦の2大ブランドを紹介したいと思います。
アーニーボールとダダリオ
このふたつのブランドはアメリカの会社でして、エレキギターの弦としては本当に有名です。
弦交換にあたって、このふたつのブランドのどちらかを選択すればまず間違いはありません♪
問題はこのブランドの弦のどの種類を購入したらいいかということです。
弦の種類
例えばダダリオでもお店に行けばたくさんの種類が売っています。
基本的にこの種類の中身というのは弦の太さとなります。
009、010、011とパッケージに数字が書いてありますが、これは1弦の太さを表しています。
そしてどの太さを選んだらいいかと言いますと、とにかく細い弦を選びましょう♪
数字でいうと008、009あたりです。
エレキギター初心者女性向けの弦の選び方
女性の場合、力が弱い分どうしても細い弦のほうがチョーキングをしやすくなります。
今回の答えとしてはアーニーボールかダダリオの細い弦を購入すればまず間違いないと思ってください(^^)
経験を積んだ生徒さんには、求めている音が出やすい弦のメーカー、種類をアドバイスしております♪

